先輩たちの声
●現在の仕事内容
機械の点検・整備、製造現場の改善等を行っています。機械のトラブル対応など、製造がスムーズにできるように心がけています。
この日のタイムスケジュール
▼08:30 | 出社。製造現場に入り、機械の日常点検を行います。日常点検では、機械にいつもとは違う動作・音がないか等の確認を行っています。 |
▼09:15 | 製造現場の朝礼に参加します。その日の生産数量や新規の製品、製造作業での注意事項等の確認があります。 |
▼10:00 | コンプレッサーの日常点検、会社での使用電力量の記録を行います。コンプレッサーとは、強い圧力をかけて空気を圧縮し送り出す装置のことで、空気は主に製造現場の機械に送られています。 |
▼10:30 | 各機械の一日での生産量や作業時間の入力を行い、機械ごとの生産性の記録、機械部品や消耗品の予備品・交換品の発注などを行います。 |
▼12:30 | 昼休憩。 |
▼13:30 | 製造現場の改善、機械の月次点検などを行います。製造現場の人達の意見を聞いて、改善できるところはないか、又どう改善していくかを先輩方に相談しながら検討・実施しています。月次点検では、機械の速度・電圧・電流などの測定・記録を行っており、前月との変化や基準値の範囲内に収まっているかどうかの確認をしています。 |
▼17:00 | 生産終了後、機械周りの点検を行い、動作不良の部品があれば交換を行います。 |
▼18:00 | 退社。 |
●目標や夢を聞かせてください
様々な仕事を任されるような人になるのが目標です。そのために、勉強して日々知識を身につけています。●これから入社する方へメッセージをお願いします
私自身未熟な点が多く、仕事をしていく中で成長してきていると感じています。是非、アグリスで一緒に成長していきましょう。
●自己PRをお願いします
今は実家暮らしですが、今年で20歳になったのでこれからは自炊などの家事もやっていこうと思ってます。そしていずれは一人暮らしをしたいです。●アグリスはどのような会社ですか
アットホームな雰囲気の会社です。若い社員が多く、上司の方々とも気さくに話せるので、飲み会の際は非常に盛り上がります。また、部署が違っても大変な時は応援に行く連携力もあり、働きやすい環境です。